平成30年4月1日から、坂戸市の指定管理事業所として合同会社ラボリの一員となりました、『坂戸市立勝呂福祉作業所(就労継続支援B型事業所)』です。
主な作業は、受託作業(箱折り・ポスティング等)や、アルミ缶などの資源回収です。また、外部実習(洗車、掃除等)の作業を行っている方もいます。
一番の売りは、野菜の栽培です。とれたての新鮮な野菜を駅や市役所などで販売することで、皆様の食卓へ早く届ける事が出来ます。とても好評で、並べている段階でお客さんが集まってきてくださり、すぐに無くなってしまうこともあるほどです。
そして、作業意欲や技術も高めることも目標としていますが、勝呂福祉作業所では、地域との交流や他福祉施設との関わりも大切にしており、みんなで楽しく過ごせるような行事にも積極的に取り組んでいます。4月はお花見、5月は作業所まつり、6月はスポ-ツ大会といった行事が目白押しです。今後は、10月はよさこい、11月はであいの広場、また旅行などといった予定も組まれています。利用者の皆様に、「作業所に来るのが楽しい!」と言ってもらえることが職員の一番の喜びです。
そんな勝呂福祉作業所では、今現在、定員に空きがあります。少しでも気になった方は、お気軽に見学だけでもいらしていただけたら嬉しいです。きっと“楽しそうだな”とか“ゆっくり過ごせそうだな”と感じてもらえるに違いないと思います。
職員・利用者一同お待ちしております!