5月3日(畑の草取り)

5月のGW、鳩山町にあるラボリの畑に行ってきました。

参加利用者さん10名、職員2名で草むしりに出発。

天気の心配もありましたが、畑に着く頃には五月晴れの良い天気。

早速、みんなで農具や軍手を装着して作業開始・・・しかし、 想像以上の雑草の量にみんなビックリ・・・。

 

鳩山町 畑

 

ビックリしながらも、すぐに作業開始!

特大サイズのミミズや、可愛いカエルなどと遭遇しながら雑草と格闘開始!

日光を浴びながら、みんなで楽しくワイワイ話をしながらやっていたら、 あっという間に時間が来てしまいました。

帰り際には、もっと畑仕事がやりたい声が!

みんなの顔が生き生きしていて、これが噂の土いじり効果なのか!と感じました。

土いじりは気分転換に良いと聞いてはいましたが、実感出来た気がします。

作業の時間としては1日、約1時間30分。 1回の作業時間は短いですが、立ったりしゃがんだり、場所を移動したりと、自然と身体を動かしながら楽しく体力作りが出来たのでないかと思います。

今後は皆さんの楽しみにしている種植えをします ポッドに蒔き、苗になった頃に畑へ植えに行く予定です。