福祉・介護職員特定処遇改善への取り組みについて

福祉・介護職員処遇改善及び福祉・介護職員特定処遇改善への取り組みについてご報告いたします。

内部研修

虐待防止研修(管理者・内部)

新任職員研修

主任等研修

管理職研修

次世代リーダー研修

外部研修

ジョブ・カード研修

合同会社ラボリでは処遇改善加算のⅠ、特定処遇改善加算を取得しております。

キャリアパス要件Ⅰ、Ⅱ、Ⅲを満たす資質の向上のための内部、外部研修を計画的に行い、さらに支援や制度の学習の機会を設けています。

また資格取得のための資格取得助成規程に基づき最大200000円の助成を行っています。

施設負担で、強度行動障害支援者養成研修をはじめ様々な外部研修に出てもらっています。

職場環境要件として、専門家によるメンタルヘルス相談窓口を設置し、いつでも誰でも相談できる仕組みを設けました。

また、産業医による衛生委員会を毎月一回開催しています。

非正規から正規職員への転換、メンター手当などを就業規則に盛り込んでいます。

経験、資格による昇給の仕組みで働き甲斐のある職場づくりを行っています。

定期的な会議を行い、風通しの良い職場環境を目指しています。

福祉・介護職員特定処遇改善加算の見える化について

2021年度福祉・介護職員等特定処遇改善加算

2021年度職場環境等要件について