- HOME >
- 就労支援
就労支援事業
就労継続支援B型
通常の事業所に雇用されることが困難な就労経験のある障害のある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行うサービスです。
このサービスを通じて生産活動や就労に必要な知識や能力が高まった方は、就労継続支援(A型)や一般就労への移行を目指します。
就労継続支援A型
障害のある方への実践的な就労の訓練の場をご提供させていただくと共に、最低賃金以上を稼いでいくための知識や能力をつけて頂けるようご支援いたします。
さらには、事業所と雇用契約を結びます。
対象は18歳以上65歳未満で雇用契約に基づいた勤務が可能なものの、障がい・難病などにより一般企業への就職が難しい人です。
また、最低賃金を保障されることや、6か月以上の就労から有給休暇も取得できる事もポイントです。
労働者として働きながら、同時に訓練も受けられる為、ここからさらに就労移行訓練を経て、一般企業への就職ができるように支援をおこないます。
就労移行
就労を希望する18歳以上65歳未満の障害のある方に対して、生産活動や職場体験などの機会の提供を通じた就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練、就労に関する相談や支援を行います。
このサービスでは、一般就労に必要な知識・能力を養い、本人の適性に見合った職場への就労と入職後6か月間の職場定着を目指します。
就労定着支援
障害のある方が就労先の労働環境や業務内容に順応し、長く働き続けられるよう支援します。
生活介護
主として昼間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動又は生産活動の機会の提供その他の身体機能又は生活能力の向上のために必要な支援を行います。
多機能型事業所ラボリ
就労継続支援B型・就労移行支援・就労定着支援
所在地
埼玉県坂戸市薬師町27-9-202
ラ・ショパーズシティー2階
TEL:049-227-3115
FAX:049-227-3114
施設内作業
・配水管の防音加工
・ガスメーターの部品取り付け
・商品の封入作業
・3DCADにおける設計付帯業務(経験のある方は腕試しにチャレンジ下さい)
施設外作業
職員一人と利用者3名~5名で1チームとなり、車で請け負い先の会社に出かけて作業を行います。
・4時間の1日訓練(共有スペースの清掃・除菌)
食品会社のスペースの清掃を行います。
・5時間の1日訓練(集荷・梱包)
物流ラインで飲料などの品物を段ボールに詰めるなど出荷前の準備をするお仕事です。
・変則勤務・早朝2時間訓練(清掃)
児童相談所の施設内外の清掃・除菌・除草作業を行います。
アクセス
就労継続支援A型事業所ラボリ
就労継続支援A型
所在地
埼玉県鶴ヶ島市大字中新田382番地
TEL:049-299-6522
FAX:049-299-6534
開所日
月~金曜日(12/30~1/3は除く)
※土日、祝日開所の場合があります
作業内容
施設内作業
・ポスティング/配水管の防音加工
・3DCADにおける設計付帯業務(経験のある方は腕試しにチャレンジ下さい)
・アパートの清掃業務(隔週)
・他(短期間の業務の請負での清掃等)
施設外作業
ご利用の際には、支援員を含むチームで作業を行います。
請負先の企業へは、当事業から送迎車で通勤します。
・食品関連会社での番重洗浄業務
・製造関連会社での出荷前の排水管の防音加工業務
アクセス
自己評価結果の公表
地域連携活動作業報告
多機能型拠点ラボリベース(生活介護)
生活介護
所在地
埼玉県坂戸市関間4丁目4-7
TEL:049-272-7892
FAX:049-272-7893
ラボリベース生活介護の特徴
・下は20歳~上は65歳までと幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
・平均利用率11人(日単位)、利用者一人当たりに対し職員2.5人のゆとりある職員配置になっております。
・車椅子の方でも安心して利用できるバリアフリー設計。
・嘱託医による定期的な問診と、常勤看護師による健康管理を行っております。(希望者は年一回医療機関において健康診断を実施)
・食事(昼食)は栄養士、調理師による温かいバラエティーに富んだメニュ-を提供させていただいております。
・月に一度、季節に応じた行事を計画的に実施し、利用者と職員が一体となって楽しめるようにしております。
(ex いちご狩り、魚釣り体験、ハロウィンパーティー等)
・作業として、ダンボール回収や駐車場ビル清掃等、園外作業を行っており、少しでも携われるよう支援し、毎月1000円~2000円の工賃を支給させていただいております。
一日の流れ
8:40~ |
ご利用者様お迎え(在宅送迎) |
---|---|
9:20~ |
ご利用者様お迎え(隣接GH) |
9:30~ |
出勤、バイタルチェック |
9:50~ |
朝礼 |
10:00~ |
体操、ダンス |
10:40~ |
水分補給(休憩) |
10:45~ |
散歩、創作活動 |
11:40~ |
片付け、トイレ誘導 |
12:00~ |
昼食(休憩) |
13:00~ |
余暇活動(調理、公園外出、買い物、カラオケ等) |
15:00~ |
おやつ(休憩) |
15:20~ |
帰宅準備、今日一日の振り返り(連絡ノート記載) |
16:20~ |
退勤、送り出し |
「生活介護」は通所により受けられるサ-ビスであり、定期的に通所し、機能訓練などを通してADLの低下を抑え、自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上を目的としていろいろな経験やたくさんのコミュニケーションの場を提供します。
また、定期的に通所することにより、生活のリズムを作り、集団生活を通して社会性、協調性、自主性を養える場所でもあります。
アクセス
多機能型事業所ブランカ(生活介護)
生活介護
所在地
〒350-0215
埼玉県鶴ヶ島市大字中新田382番地
TEL:049-299-7142
多機能型事業所ブランカ(生活介護)の特徴
運営方針
・ご利用者様の夢、希望の実現を応援いたします。
ご利用者様が自らの生活を自らの意思で選択・決定して過ごすことが出来るように、可能な限り本人の意思を尊重し、汲み取り、意思決定のお手伝いをいたします。
・仕事、余暇サービスを提供し、豊かな生活を演出いたします。
働くことを通じて、社会の中での役割を増やしていきます。
障害が重い軽いに関わらずその人に合った役割を提供し、役割を通して成長する機会を増やします。
・入浴、バイタルチェック等を行いご利用者様の健康管理、衛生管理を行います。
対象者
・地域において、安定した生活を営むため、常時介護等の支援が必要な方で次に該当する方
・障害支援区分が区分3以上
・年齢が50歳以上の場合は、障害支援区分が区分2以上
ご利用料金
所得に応じた自己負担の上限月額があります。
ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額をお支払い頂きます。
その他必要な費用
昼食(希望者) |
1食500円 |
---|---|
おやつ代(希望者) |
1食50円 |
入浴(希望者) |
1回50円 |
余暇等にかかる費用に関しましては、別途請求する場合がございます。
活動内容
8:45~ |
送迎(車で30分圏内のご自宅に送迎可能) |
---|---|
9:30~ |
バイタル測定 |
10:00~ |
朝の会 |
10:30~ |
作業(封入などの受注作業) |
入浴(希望者のみ) |
|
12:00~ |
昼食 ※昼食は事業所で準備いたしますが、ご自身での持ち込みも可能。 |
13:00~ |
個別活動(読書、音楽鑑賞等) |
13:30~ |
レクリエーション |
15:00~ |
おやつ |
15:20~ |
帰りの会 |
15:00~ |
送迎(車で30分圏内のご自宅に送迎可能) |
※土曜日は楽しいイベントを開催(不定期)
見学、体験はいつでも可能です。
アクセス
就労継続支援B型事業所ラボリ川越
就労継続支援B型
所在地
〒350-1109
埼玉県川越市霞ヶ関北3-2-1
TEL:049-293-3494
FAX:049-293-3495
開所日
※当事業は月8日間分を閉所としております。
土曜日または日曜日の開所の際には事前にお知らせいたします。
作業内容
施設内作業
立ち仕事はなく、座りながらの作業となります(作業が主となります)
1.内職(アニメグッズの商品化やDMの封入、封緘等)
2.リサイクル品の解体(主に雑誌)
3.スポット作業
4.自主製品の販売(レーザー加工)
5.駐車場清掃(屋外での作業となります)
施設外作業(施設外就労の実施)
施設外先での建物管理業務
選べる作業内容として
1.建物内の清掃(月曜~金曜)
2.プールの清掃
3.ワックス剥離及びワックス掛け
4.除草作業
5.窓清掃
※2~5は季節で実施
※練習として、簡単な清掃を金曜日に行っております
※施設外就労…とは
就労支援事業所が企業との請負契約のもと、事業所に通所する「利用者」と支援事業所の「職員」によるグループ(1日で4~5名)で企業から請け負った業務を企業施設内にて実施する取り組みとなります。
地域資源と連携しながら、長年にわたる「施設外就労」を行ってきました。成果として「利用者への高い工賃を実現」「選択肢を持った作業」といったことを実現しています
アクセス
坂戸市立勝呂福祉作業所
就労継続支援B型
所在地
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井309-3
TEL:049-283-5044
FAX:049-283-8455
開所日
月~金曜日(12/29~1/3は除く)
※イベント等により土日開所の場合があります。
作業内容
施設内作業
・アニメグッズの商品化作業
・住宅補修剤セット作業
・筆記用具等の包装作業
・商品の封入作業
・農作業(じゃがいも等の野菜を作り作業所前の
無人販売所を中心に販売)
・資源回収(アルミ缶)
・自主製品製作(デコパージュ石鹸など)
施設外作業
・職員1名と利用者2~5名で1チームとなり、車で請け負い先の会社へ出かけて作業を行います。
・障害者施設の公用車洗車(週1回)
・園芸業者の作業補助(週2回)
・特別支援学校での清掃業務(週5日)
・物流センター内での集荷・梱包作業(週5日)