児童支援事業

放課後等デイサービスとは

学校へ通学中の障害のあるお子様が、
放課後や夏休み等の長期休暇中において、
生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、
学校教育と相まって自立を促進するとともに、
放課後等の居場所づくりを行います。
また児童にとって学習の場として、
またお友達との交流の場として活用していただけます。

児童発達支援とは

・日常生活における『基本的動作の指導』『自立に必要な知識や技能』『集団生活への適応』をご支援致します。
・心身の発達に心配があるお子様、ちょっと気になるお子様を対象に、色々な遊びや経験を通して、
 健やかな発達を促す支援を行います。 
・個別支援計画をもとに、お子様の一人ひとりの発達に応じた小集団での専門的なプログラム
 (運動、感覚統合、音楽、制作、感触等)を展開します。 
・様々な専門職種が連携しながら療育を行います。子育ての心配事や悩みについてお気軽にご相談ください。 
・医療的ケアの処置ができる看護師が常駐しているので、喀痰吸引や経管栄養など医療的ケアの必要なお子様も
 ご利用いただけます(児童発達支援センターラボリキッズ対象)

保育所等訪問支援とは

・障害のある子どもが保育所や学校などで集団活動を送るための支援を行うサービスです。
・保護者様より依頼をし、専門知識がある支援員が保育所や学校、放課後児童クラブ(学童)などの『集団生活の場』
 に訪問し、子どもの様子を観察し、どのようなことに困っているのか、その原因は何かを分析致します。 
・どうすれば困らなくて済むようになるかを考え、子どもが楽しく快適に過ごせるよう支援致します。
【対象児童】
保育所/認定こども園/幼稚園/小学校/特別支援学校/その他児童が集団施設を営む施設として、地方自治体が認めたもの

ラボリジュニア

〒350-0272
埼玉県坂戸市末広町1番地6 辻口ビル302
TEL:049-250-9774
FAX:049-290-6528

インスタグラムも
開設しました!
右のQRコードから
検索してみて下さい!

ラボリジュニアの特徴

中学生・高校生対象の就労系 放課後等デイサービスです。
『作業訓練がしたい!』
『勉強がしたい!』
『PCスキルを磨きたい!』
と希望される小学生の方もご利用されています。
また当法人の就労系サービスを目標としてご利用されている方もいます。

毎週土曜日はイベントを実施 
毎週土曜日のイベントでは『調理』『外出』『運動』をテーマに活動をしています。 

ラボリジュニアセカンドとの合同イベント
月に1回以上、当法人の中学生高校生が利用されていますラボリジュニアとの合同イベントを実施しています。 
下級生と一緒に遊ぶことでコミュニケーション能力を高め、教える立場としての意識を持っていただくよう支援をしております。
★合同イベントの内容
公園や体育館でのスポーツやレクリエーション、季節のイベント(ハロウィン、クリスマス等)、課外活動(散策等)
調理実習、消防・避難訓練、当法人中高生向け放課後等デイサービスでの体験、就労系事業への体験

運動療育特化型児童発達支援・就労準備型放課後等デイサービスとしての特徴

体幹トレーニング(運動が脳を鍛えます) 
体幹トレーニングは、運動能力の強化や体全体の安定性を高める効果があり、ケガ予防や脳機能の強化も期待されます。 
 
課外活動(集団活動) 

季節の料理やお菓子作り等の調理実習を行い、調理手順の確認や簡単な調理ができるよう支援を行っています。 
みんなで料理をして食事することで、食育も行います。 
 
個別指導(個別支援計画) 
個別の課題は、一人ひとりのニーズに合わせた学習を行い、就労に向けての必要な知識を身に着けていきます。
また資格取得等についてご相談を承っています。 
 
作業(実践的なプログラム) 
作業は、多機能型事業所と連携を図り、利用者の社会参加と個々のニーズと適正に応じ、チームで継続的に取り組める力を養います。 
 
ビジネスマナー(コミュニケーション)
 
ビジネスマナーでは、一般就労に向け「あいさつ・言葉遣い」から「面接の対応」まで、社会に出る際に役立つ基本動作をロールプレイを通し身に着けます。 
 
PC(タイピング等、就職に向けての支援) 
児童1人ひとりのPCをご用意させていただいています。
PCスキルは日常生活に不可欠なものとなっており、仕事上でも使用する事が想定されます。 
インターネットで検索するだけでなく、文字入力のタイピングを早め、文章作成、数値入力、表計算なども取り組んでいます。

アクセス

自己評価結果の公表

ラボリジュニアでは、提供したサービスについて、保護者および職員の評価を基に改善策を検討しましたので、その結果を公表します。 

ラボリジュニアセカンド

ラボリジュニアセカンドの特徴

小学生対象の放課後等デイサービスです。
『学校の宿題を見てほしい!』『公園で遊ばせたい!』という2点のニーズから方針として活動をしています。
希望により未就学児の方もご利用されています。
またラボリジュニアへのステップアップを目標としてご利用されている方もいます。
また保育所等訪問支援事業も併設しております。

毎日の『学習の機会』と『運動の機会』を設けます 
『学校の宿題を見てほしい』『毎日外で遊ばせたい』というニーズが高いことから、毎日この2点をメインとして活動に取り入れています。 
雨天時は事業所内にあるバランスボールやトランポリンを使用して、体幹トレーニングを行っております。 
 
ラボリジュニアとの合同イベント
月に1回以上、当法人の中学生高校生が利用されていますラボリジュニアとの合同イベントを実施しています。 
上級生と一緒に遊ぶことでコミュニケーション能力を高め、進学をした際にも安心して中高生向け放課後等デイサービスのご利用をいただけるよう支援をしております。
 ★合同イベントの内容
公園や体育館でのスポーツやレクリエーション、季節のイベント(ハロウィン、クリスマス等)、課外活動(散策等)
調理実習、消防・避難訓練、当法人小学生向け放課後等デイサービスとの交流会、就労系事業への体験

児童発達支援・放課後等デイサービスの特徴

遊びと運動で脳と身体の機能を高めます
毎日の散歩、公園や児童館、室内で様々な遊びを工夫し、お子様の脳と身体の機能を活性化します

お子様に合わせた学習支援を提供します
お子様の発達と近いする力に合わせた学習支援を提供します。

日々の生活の中でコミュニケーション能力を育みます
少人数で行き届いたサポートの中、様々な経験を通して、社会性、言葉によるコミュニケーション、基本的な生活習慣の自立を目指します

アクセス

自己評価結果の公表

ラボリジュニアセカンドでは、提供したサービスについて、保護者および職員の評価を基に改善策を検討しましたので、その結果を公表します。 

児童発達支援センター ラボリキッズ

所在地
〒350-0215
埼玉県坂戸市関間4丁目4-7
TEL:049-272-7892
FAX:049-272-7893

ラボリキッズの特徴

・未就学(小学校にあがる前までのお子様)対象の児童発達支援事業です。
・日常生活における『基本的動作の指導』『自立に必要な知識や技能』『集団生活への適応』をご支援致します。
・医療的ケアの処置ができる看護師が常駐しているので、喀痰吸引や経管栄養など医療的ケアの必要なお子様もご利用いただけます。
・3歳からは利用料が無料となります。詳細についてはお気軽にご相談ください。

活動内容

うみ組
10:00~
登園
11:00~
朝の会
水分補給、設定あそび(感覚統合、運動、感触、製作、音楽、リトミック等)  
12:00~
給食(手作りの給食、食形態はご要望に応じて対応可能です) 
13:00~
午睡
15:00~
おやつ
15:30~
自由遊び 
16:30~
帰りの会
17:00~
降園
そら組
10:00~
登園
11:00~
朝の会
水分補給、設定あそび(感覚統合、運動、感触、製作、音楽、リトミック等)
12:00~
給食(手作りの給食、食形態はご要望に応じて対応可能です)
13:00~
自由遊び 
順次来所
14:00~
登園
自由遊び、机上でのとりくみ(お絵描き、パズル、積み木、糸通し、粘土、ジェンガ、絵カード等)
15:00~
おやつ
15:30~
設定あそび(感覚統合、運動、感触、製作、音楽、リトミック等)
16:30~
帰りの会
17:00~
降園

アクセス

自己評価結果の公表

児童発達支援センターでは、提供したサービスについて、保護者および職員の評価を基に改善策を検討しましたので、その結果を公表します。 

放課後等デイサービス ラボリダッシュ

所在地
〒350-0215
埼玉県坂戸市関間4丁目4-7
TEL:049-272-7892
FAX:049-272-7893

ラボリダッシュの特徴

・小学1年生~高等3年生対象の放課後等デイサービスです。
・心身の発達に心配があるお子様、ちょっと気になるお子様を対象に、色々な遊びや経験を通して、健やかな発達を促す支援を行います。 
・個別支援計画をもとに、お子様の一人ひとりの発達に応じた小集団での専門的なプログラム(運動、感覚統合、音楽、制作、感触等)を展開します。 
・様々な専門職種が連携しながら療育を行います。子育ての心配事や悩みについてお気軽にご相談ください。 
・看護師が勤務しているため、医療的ケアを必要とするお子様もご利用いただけます。

活動内容

放課後時間
15:00~
学校お迎え
到着・着替え・はじめの会
15:30~
おやつ
16:00~
運動
17:00~
個別の課題
17:30~
SST
17:50~
おわりの会
18:00~
自宅お送り
土・祝・学校休業時間
10:00~
各家庭お迎え
イベント準備
12:00~
お昼ご飯
13:00~
イベント
16:00~
自宅お送り

※昼食調理や課外活動などいろいろなイベントも計画しています。
1日当たりの利用児童10名程度

アクセス

自己評価結果の公表

放課後等デイサービス(多機能)では、提供したサービスについて、保護者および職員の評価を基に改善策を検討しましたので、その結果を公表します。 

放課後等デイサービス多機能型事業所ブランカ

所在地
〒350-0215
埼玉県鶴ヶ島市大字中新田382番地
TEL:049-299-7142
FAX:049-299-7143

ブランカの特徴

・個別支援計画をもとに小集団での専門的プログラム(運動、スヌーズレン、製作など)を行います。
・お子様一人ひとりの発達に応じた個別課題を行います。
・施設内に入浴設備が整っているため、放課後等デイサービスをご利用の際に入浴することができます。
・看護師や心理指導担当職員、保育士などの専門職が連携しながら療育を行っています。
・常勤看護師が2名いるため、医療的ケアが必要なお子様も安心して過ごすことができます。
・学校・ご自宅まで送迎をしています。車椅子乗車が可能な車両を用意しています。

重症心身型放課後等デイサービスとは

小学校入学から高校卒業までの、重症心身障害をお持ちのお子様が対象です。
看護師が勤務しているため、経管栄養や吸引、胃ろうなどの医療的ケアが必要なお子様もご利用いただけます。
放課後の時間、学校がお休みの日に通所していただき、食事介助や排泄介助、リハビリなどを行います。
その他、集団でのレクリエーションや行事を行います。

活動内容

放課後時間
15:00~
学校お迎え
15:30~
はじまりの会
15:45~
入浴または活動(製作、スヌーズレン、運動、個別の課題)
17:45~
かえりの会
18:00~
ご自宅お送り
土・祝・学校休業日
9:00~9:45
ご自宅お迎え
10:00~
はじまりの会
10:15~
水分摂取等
10:30~
活動(製作、スヌーズレン、運動、個別の課題、外出等)
12:00~
昼食
13:00~
入浴または活動(製作、スヌーズレン、運動、個別の課題、外出等)
15:45~
かえりの会
16:00~
ご自宅お送り

※土曜日は入浴サービスを行っておりません

アクセス

自己評価結果の公表

放課後等デイサービスでは、提供したサービスについて、保護者および職員の評価を基に改善策を検討しましたので、その結果を公表します。